こちらは、2018年9月の航空写真です。前回4月のレポート以降、商業施設、街区間デッキ、鶴間公園、歩行者通路など着々と工事を進めておりますので、ご紹介します。
グランベリーパーク(商業施設)
旧グランベリーモールの駅前敷地では、鉄骨工事が完了し、改札前のまち並みのイメージが出来てきました。南北自由通路からバリアフリーで中央敷地へと導く計画となっており、今後は外壁工事等を行っていきます。
街区間デッキ
駅前敷地と中央敷地を結ぶ街区間デッキは9月中旬に桁の架設工事を実施しました。写真は、前面道路に設置した220tクレーンで架設する夜間工事の様子と、架設後の駅前敷地から中央敷地を臨んだ様子です。街区間デッキは南北自由通路と併せて、歩行者ネットワークの重要な役割を担います。
鶴間公園
公園では園路の整備が進んでいます。歩行者ネットワークを形成する要素であり、誰もが快適に利用できるよう緩やかな勾配とし、既存の樹木や、今までの公園の小道は残す計画となっています。
パークライフ・サイト
パークライフ・サイトの地下部分では、雨水管工事が着々と進んでいます。トンネルの様に掘削しながら、コンクリート管を入れていく推進工法を用いて、雨水を調整池まで運ぶ道をつくっています。