こちらは、2018年6月の航空写真です。2019年秋のまちびらきに向けて、駅、商業施設、公園、道路、調整池など着々と工事を進めておりますので、ご紹介します。
駅施設リニューアル
駅では、大屋根がかかり始めました。ホームから南北自由通路までかかる屋根によって、シンボリックな空間を創出します。
グランベリーパーク(商業施設)
旧グランベリーモールの敷地では、駐車場棟と店舗棟の鉄骨工事が進んでいます。高さのある立体駐車場は敷地中央に配置し、周囲を低層の店舗で囲みます。
鶴間公園
鶴間公園の中でも工事が進んでいます。横浜水道道路では、適切な雨水処理のために、道路の両脇に排水設備を整備します。これに伴い、盛土を施す際には、並木のケヤキなどの樹木を保護しながら、工事を進めています。
調整池
鶴間公園の南側では、境川とつながる調整池の貯水容量を、おおよそ2倍にするため、大規模な工事が進められています。写真は、2017年度工事のPCブロックの据え付け工事の様子です。調整池は、上部利用ができるように蓋をかけ、運動公園のスポーツコートなどとして利用します。
仮囲いの装飾
駅・商業施設・公園の将来のイメージパースと鶴間小学校の児童の絵画を掲出しています。